かなしゃる島blog

ずっと、奄美大島で暮らしたい
カレンダー
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
<< December 2024 >>

最近のこと

カテゴリー

バックナンバー

Profile

コメントありがとう

最近のトラックバック

QRコード
<< 自然観察の森 | main | TSUTAYA名瀬店 >>

龍郷の野良ヤギ

長雲を降りて、龍郷を北へ向かっていくと、道路脇に野良ヤギ。

おととし1月に見たときは母子、2頭だったんですけど、
その血縁かどうか…とにかく、大家族。
大人は斜面に、ちびっこたちが下の奥にワラワラしてるの、わかりますか?
車を走らせると、すこし先にもまた違う世帯がいました。
白、背筋の黒いの、毛が長くてポニーみたいなの、白と茶のブチ…いろいろです。
奄美にはもともと野生のヤギはいないので、脱走して増えてるみたいですよ…
書いた人 靴屋 | comments(3) | trackbacks(0) |




コメント

ヤギって、なんで斜面とか好きなんでしょうね??

こないだ多良間島では、木に登るヤギの親子をみましたよ〜。
ちょうど幹が太くて、斜めの斜面状になっている木だったんですが、そこに親子でわらわらとのぼっている姿は、なんだかほほえましくてシュールで笑えました(*^-^*)
よーかい | 2006/01/27 11:59 AM

木登りヤギ、見てみたいです。
新芽を食べようとしてたのかなー?
親ヤギたちは、車で近づいたので警戒して登ったんですけど、子供たちは無警戒。
拉致したくなりましたよ〜(もちろん、かわいくて)

靴屋 | 2006/01/27 6:50 PM

うん…、「木登りヤギ」の親子は、2日続けて同じ木になにをするでもなく、ぼけらっと登っていたので、単に趣味だったんじゃないかな〜?(^.^)
よーかい | 2006/01/28 11:41 PM


コメントを投稿する














この記事のトラックバックURL

http://iurico.tblog.jp/trackback/70615
トラックバック




iurico_をフォローしましょう
オススメ
SWITCH Vol.20 No.6(JUNE 2002)
SWITCH Vol.20 No.6(JUNE 2002)

故郷での撮影とインタビュー、
シマ唄の解説、
ほかに、大島保克さんの記事も。

奄美、もっと知りたい―ガイドブックが書かない奄美の懐
奄美、もっと知りたい―ガイドブックが書かない奄美の懐

ガイドブックでは浅すぎ、専門書では難しすぎる奄美。
これは、読みやすくて、しかも知りたいことが詰まってます。

ムンユスィ―魂のふるさと 奄美の素顔
ムンユスィ―魂のふるさと 奄美の素顔

「ムンユスィ」
自然から学ぶこと、
世代を超えて伝わる智恵、
見えない何かを感じとること…
山川さらさん著。

REALSTEP
REALSTEP

SKA FLAMES。
メンバー2人が奄美出身です。
現在、ヘビーローテーション中。


奄美まるごと小百科―奄美をもっと楽しむ146項目
奄美まるごと小百科―奄美をもっと楽しむ146項目

奄美に赴任した小学校の先生、蔵満逸司さんの本。2006年4月に鹿児島に戻られましたけど…シマに残してくれたものは大きいです。

奄美食(うまいもの)紀行
奄美食(うまいもの)紀行

蔵満先生の奄美グルメ?本。





サーチする:  
Amazon.co.jp のロゴ
かめのための基本食テトラレプトミン220g
Link