かなしゃる島blog

ずっと、奄美大島で暮らしたい
カレンダー
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
<< April 2024 >>

最近のこと

カテゴリー

バックナンバー

Profile

コメントありがとう

最近のトラックバック

QRコード
<< 発掘途中 | main | 台風がやってくる >>

喜界島の旅

考古学のシンポジウムにくっついて、喜界島に行ってました。
10日は名瀬公民館で講演、11日は喜界島に移動して講演、12日は実際の遺跡を見学。
土曜日の夜にフェリーあまみに乗って2時間、21:15入港だからってその少し前に港に行ったら、ボードには23:00入港予定、の表示が…

昨年沖縄に行った時も朝5:00入港がエライ遅れたので、早起きして焦って家出たのですがすっごく損した気分になりました…船はよく遅れるので、家を出る前に船会社とか港に電話確認は必須!と、あの時思ったのに。
けど、昨年、新造船見学会で中を見て以来の「フェリーあまみ」です。
(その時の記事はここ

すでに桃太郎の鬼が島=鬼界島=喜界島、というのは定説なのかと思ってたんだけど、考古学は書物とか遺跡とか、物的証拠がないと認められない学問で、昔話なんていつ作られたかわかんないモノはヒントにも何にもならないそうで…そんな話をする学者さんはいなかったのでした。そういうのは何の学問になるんだろう?桃太郎は源氏だから武士の格好をしてるって、どこかで見たし、ノアの方舟伝説も、南極の氷を掘り出して、過去に急激な気温上昇があったらしいことがわかってきていて、実は大洪水は本当にあったかもしれない、という研究とか、秋田美人といって秋田の女の人は色が白い人が多いけれど、DNA鑑定をしたらロシアの血が混じっていて、しかも「なまはげ」はサンタクロース、教会の神父さんが子供達にプレゼントを配る前の元々の風習に似ている…とか、そういうのは…
何でしょう。ファンタジー学ですか?でも結構当たってると思うんだけどなー。

ともかく、さとうきびの畑の下から遺跡が出てきているので、喜界島の人は大変です。
書いた人 靴屋 | comments(6) | trackbacks(0) |




コメント

喜界島まで行ってきたんですねー。
おもしろそうだなーと思ってたんですが、
さすがに行けませんでした。

以前、博物館の方に喜界島の遺跡について
ちょっとお話しをうかがったことがあったのですが、
聞いているとすごくワクワクしてしまいました。


はま | 2007/02/17 3:33 PM

ハイ、行ってきましたよー。
相方もいないし一人ぽつん、てなるかも?
覚悟して行ったんですが、色々な人と出会いがあって楽しかったです。
靴屋 | 2007/02/18 9:22 PM

お初でっす!喜界島、楽しかったね〜♪
またたまに遊びに来るね〜
yu姐 | 2007/03/08 11:31 AM

>yu姐さん
返事がすっかり遅くなってしまって…ごめんなさい!
そして、ようこそです。お世話になってます。
なんだか喜界にはたびたび通いそうな印象。根拠はないですが。
靴屋 | 2007/03/17 9:01 PM

はじめまして。3月に喜界島に行ってきました。
蝶の見学がてら発掘現場に遭遇して埋葬あとも見せてもらい今後の発掘を期待しています。邪馬台国につながる遺跡と琉球の歴史解明の糸口になりそうですね。
与論島と喜界島のつながりに蝶の渡りから色々興味をもっての久々の夫婦での旅行でした。
 案内してくれた役場職員が知識豊富で親切でした。
世界一のがじゅまると福木の木が印象に残っています。以前川崎の等々力の近くに住んでいました。
与論島にお越しの際は連絡下さい。
穴場を案内します。
泡 盛窪 | 2007/04/22 4:47 AM

喜界島、自分の島に対してすごく誇りをもってる方々ばかりに思えました。こんな所で育ったら幸せだろうな。シンポジウムも地元の方が本当にたくさん来ていました。
歴史的な興味から訪れましたけど、こんどは何もなくても、ふらっと行ってみたいです。

与論、まだ行ったことないんですよ。
以前、沖縄まで船で行った時に、与論の港で見送りをしている家族がいました。船は荷下ろしで長いこと港に停泊しているのに、ずっとずっと手を振っていて、見ているほうも切なくなりました。
仕事が落ち着いたら、ぜひ遊びにいかせてください。
靴屋 | 2007/04/23 11:07 PM


コメントを投稿する














この記事のトラックバックURL

http://iurico.tblog.jp/trackback/130087
トラックバック




iurico_をフォローしましょう
オススメ
SWITCH Vol.20 No.6(JUNE 2002)
SWITCH Vol.20 No.6(JUNE 2002)

故郷での撮影とインタビュー、
シマ唄の解説、
ほかに、大島保克さんの記事も。

奄美、もっと知りたい―ガイドブックが書かない奄美の懐
奄美、もっと知りたい―ガイドブックが書かない奄美の懐

ガイドブックでは浅すぎ、専門書では難しすぎる奄美。
これは、読みやすくて、しかも知りたいことが詰まってます。

ムンユスィ―魂のふるさと 奄美の素顔
ムンユスィ―魂のふるさと 奄美の素顔

「ムンユスィ」
自然から学ぶこと、
世代を超えて伝わる智恵、
見えない何かを感じとること…
山川さらさん著。

REALSTEP
REALSTEP

SKA FLAMES。
メンバー2人が奄美出身です。
現在、ヘビーローテーション中。


奄美まるごと小百科―奄美をもっと楽しむ146項目
奄美まるごと小百科―奄美をもっと楽しむ146項目

奄美に赴任した小学校の先生、蔵満逸司さんの本。2006年4月に鹿児島に戻られましたけど…シマに残してくれたものは大きいです。

奄美食(うまいもの)紀行
奄美食(うまいもの)紀行

蔵満先生の奄美グルメ?本。





サーチする:  
Amazon.co.jp のロゴ
かめのための基本食テトラレプトミン220g
Link