かなしゃる島blog

ずっと、奄美大島で暮らしたい
カレンダー
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

最近のこと

カテゴリー

バックナンバー

Profile

コメントありがとう

最近のトラックバック

QRコード
<< 奄美も少し寒くなってきました。 | main | 奄美大島 地名検定! >>

かけろま きび酢

http://www.e-kibisu.com/index.html
ひどいサイトを見つけましたよ。
曝させていただきます。



写真はかけろまの西田製糖さんぽいなあ。
でも製造元は福岡の天野商店になってる。

へー。
かけろまって福岡にあるんだー。

ふーん。
何何、
「奄美大島は、鹿児島市から南へ約38kmに位置します。沖縄本 土まで約30km地点にあり、年間平均気温21℃の亜熱帯海洋 性に属しています。」

こんどから鹿児島も沖縄もボートで行けそうです。
てゆーか、奄美大島から沖縄が30kmなら、与論からは水牛車で行けそうですね。

ツッコミどころは山ほどあるんですが、あとは皆さんでお楽しみください。


みなさま、
かけろまきび酢は、「鹿児島県大島郡瀬戸内町」で製造されているものを選んでくださいね。
書いた人 靴屋 | comments(2) | trackbacks(0) |




コメント

検索で見つけました。せっかくですのでコメントを。
弊社は、平成14年よりJAあまみと契約して酸度の高い原酢を頂いております。工場は福岡にあり、船で原酢を持ってきて、福岡で酸度を調整して出荷致しますので、醸造元はJAあまみであり、製造者は天野商店(福岡県)となります。西田製糖工場の西田さんとも仲良くさせていただいております。サイトの間違いに関しましては、先方さんへ伝えておきます。すいませんでした。どうしても製造者を明記すると誤解されるので説明が大変なのですが、法律を遵守しております。
お騒がせしました。あしからず。

天野商店より | 2007/01/05 7:45 PM

天野商店さま
>製造者を明記すると誤解されるので説明が大変なのですが
だからこそ誰が読んでもわかりやすい、丁寧な説明が必要ではないかと思います。とはいえ、コメントに書かれた内容が上のHPにあれば充分なのではないでしょうか。
天野商店さんのサイトも、この記事を書く前に覗かせていただいてます。そちらで直接販売されていたなら、信頼のおける商品として感じられたと思うのですが。残念です。

上に書いた箇所以外にも、間違いはたくさんあるようです。
「400年伝来のきび酢をかけろま島の人達は、愛着と誇りを込めて『しま酢』と呼んでいます。」とありますが、そもそも「きび酢」は「きび酢」で、誰も「しま酢」とは呼びません。さとうきびは薩摩に支配されていたころ、汁を舐めただけでも死罪というほど厳しく管理されていたようで、貴重な黒糖を酢にしてしまうような事もあり得なかったと思われますので、400年伝来、も根拠がありません。
高価なので日常的に使う事もありませんから、長寿の秘訣というのも根拠がありません。

きび酢は、カケロマの人達が大事に作っているものだと思っています。ブームとして適当に盛り上げて終わってほしくありません。せめて取引先のHPの内容は、チェックしていただくことをお願いします。

厳しい事を書いてしまいましたが、お許しください。
靴屋 | 2007/01/07 11:57 PM


コメントを投稿する














この記事のトラックバックURL

http://iurico.tblog.jp/trackback/122494
トラックバック




iurico_をフォローしましょう
オススメ
SWITCH Vol.20 No.6(JUNE 2002)
SWITCH Vol.20 No.6(JUNE 2002)

故郷での撮影とインタビュー、
シマ唄の解説、
ほかに、大島保克さんの記事も。

奄美、もっと知りたい―ガイドブックが書かない奄美の懐
奄美、もっと知りたい―ガイドブックが書かない奄美の懐

ガイドブックでは浅すぎ、専門書では難しすぎる奄美。
これは、読みやすくて、しかも知りたいことが詰まってます。

ムンユスィ―魂のふるさと 奄美の素顔
ムンユスィ―魂のふるさと 奄美の素顔

「ムンユスィ」
自然から学ぶこと、
世代を超えて伝わる智恵、
見えない何かを感じとること…
山川さらさん著。

REALSTEP
REALSTEP

SKA FLAMES。
メンバー2人が奄美出身です。
現在、ヘビーローテーション中。


奄美まるごと小百科―奄美をもっと楽しむ146項目
奄美まるごと小百科―奄美をもっと楽しむ146項目

奄美に赴任した小学校の先生、蔵満逸司さんの本。2006年4月に鹿児島に戻られましたけど…シマに残してくれたものは大きいです。

奄美食(うまいもの)紀行
奄美食(うまいもの)紀行

蔵満先生の奄美グルメ?本。





サーチする:  
Amazon.co.jp のロゴ
かめのための基本食テトラレプトミン220g
Link