かなしゃる島blog

ずっと、奄美大島で暮らしたい
カレンダー
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

最近のこと

カテゴリー

バックナンバー

Profile

コメントありがとう

最近のトラックバック

QRコード
<< 台風4号発生〜 | main | 浦上まつりに来てます。 >>

7/15〜17 けぃんむん報告

暑かったー
内覧祭のときみたいに、屋台でお手伝いをしてたのですけど、
日陰だし日焼け止めも塗ってたのに、見事に灼けてます。

「けぃんむんマンディ」=ケンムンがいっぱい。
ケンムンというのは、日本各地に数多く語られるカッパ系の存在。
出没する場所というか、生息域というか、
カッパが川で、ケンムンはガジュマルの木の下。
奄美では、ガジュマルは精霊の住む木として、むやみに切りません。
古い古い大木の根元から、ケンムンが食べたのかもしれない貝殻が沢山でてくることがあるそうです。

足が長くて、ヒザにアゴを乗せて体育座りでいる…とか、
相撲が好きで、誘われても断らないと死ぬまでとらされる…とか、
声マネがうまくて、
山で人の名前を呼ぶときは裏声で呼ばないと、ケンムンに真似されて呼ばれ、行方不明になってしまう…とか、
伝説なんてレベルのものではなくて、「ケンムン見た事ある」人が、シマではとくに高年層にすっごく多いのです。まじですかー…

会場のある大和村大棚の、石川(イシンキャ)という場所は、
地元の人が3人そろってケンムンを見たという場所。
なので「けぃんむんマンディ」らしいです。
ケンムンの発音は、あたしの聞く限り「くぃんむん」に近いのですけど、
「くぃ」だとわかりにくいから「けぃ」って書いたんじゃないのー
と、奄美の人々は解釈しておりました。
ところで、手伝いをしてたために、イベントほとんど見てません。
一番大きなステージが「マテリヤ」、
島唄中心のユルイ感じが「ユーム」、
ポップ中心の「ノーギ」。
あたしはノーギにいました。うん、確かそんな名前だった。
マテリヤでは初日にサーモン&ガーリックが出たり、
二度とないかもしれない顔ぶれの揃った、島唄の唄かけ遊び、
浦上、大熊、大棚の3集落が揃った八月踊り…
2日目には、中孝介くん、朝崎郁恵さん、内地から来たアーティストに坂本教授。
…あたしはノーギにいました。
仕事でなければ、たぶんマテリヤにいたと思います。
けど、けど、
ノーギで大収穫!
遠目ながらも地元バンドを堪能し、
スネオブラジャースの新曲発表ーーー!
はじめての岡村学さん、うわぁぁぁ、この人すごい!
いろんな意味で吠えまくるバナナマフィン!
遊びで来てたら全部見逃したでしょー

ステージ3つあるなんて、もったいない
それぞれのジャンルの人たちが、他のも聴けるすごくいい機会なのに!

内覧祭も来てたのに迷うほど会場内わかりにくいし、
夜は暗いし、マテリヤまで遠いし、
一度マテリヤまで行っちゃうと、お客さんもう戻って来るのダルイだろうな…
休憩時間に徒歩で往復して、思いました。
大和浜の駐車場までの、帰りの送迎バスはおそろしい位の長蛇の列。
浦安のディズニーランド渋滞を思いだしましたよ…
見ていて心苦しくなってしまいました。
ああ、なんかマイナスぽいのでこの辺でやめておきます。

出店してた屋台は、島の喫茶店やバー、自治体の人たちなど。
気になってたけどまだ行ってなかったお店とか、
まぼろしのアロハ食堂とか(なぜまぼろしかは…書かないでおきます)、
お気に入りのエスニック料理のお店とか、
すっごくよかった。
もっとじっくり、色んなお店を回りたかったな。
HUBSのうまいラテとか飲んで、
ジャカランダカフェのキーマカレー食べて、
大樹のアスパラ串揚げ食べて、
ビール飲んで、
ビール飲んで、
ビールの…あ、妄想でした

今回出演していた人たちを、
いつか、じっくり見れたらいいな。
とりあえず、バンド系は大浜サマーフェスティバルに期待。
くわしくはここ
延期日程、今月の19(土)・20(日)です。
書いた人 靴屋 | comments(0) | trackbacks(0) |




コメント


コメントを投稿する














この記事のトラックバックURL

http://iurico.tblog.jp/trackback/101572
トラックバック




iurico_をフォローしましょう
オススメ
SWITCH Vol.20 No.6(JUNE 2002)
SWITCH Vol.20 No.6(JUNE 2002)

故郷での撮影とインタビュー、
シマ唄の解説、
ほかに、大島保克さんの記事も。

奄美、もっと知りたい―ガイドブックが書かない奄美の懐
奄美、もっと知りたい―ガイドブックが書かない奄美の懐

ガイドブックでは浅すぎ、専門書では難しすぎる奄美。
これは、読みやすくて、しかも知りたいことが詰まってます。

ムンユスィ―魂のふるさと 奄美の素顔
ムンユスィ―魂のふるさと 奄美の素顔

「ムンユスィ」
自然から学ぶこと、
世代を超えて伝わる智恵、
見えない何かを感じとること…
山川さらさん著。

REALSTEP
REALSTEP

SKA FLAMES。
メンバー2人が奄美出身です。
現在、ヘビーローテーション中。


奄美まるごと小百科―奄美をもっと楽しむ146項目
奄美まるごと小百科―奄美をもっと楽しむ146項目

奄美に赴任した小学校の先生、蔵満逸司さんの本。2006年4月に鹿児島に戻られましたけど…シマに残してくれたものは大きいです。

奄美食(うまいもの)紀行
奄美食(うまいもの)紀行

蔵満先生の奄美グルメ?本。





サーチする:  
Amazon.co.jp のロゴ
かめのための基本食テトラレプトミン220g
Link